お知らせ一覧

2025/10/23(木)共同通信47NEWSおよび各新聞社掲載 SNSへの自殺願望書き込みにつけ込む事件を防ぐには

SNSで知り合った若者の自殺を相次いで手伝ったなどとして、福島市の男性が今年2025年1月から8月にかけて逮捕、起訴され…

2025/10/3(金)NHK総合「時論公論」放送 AIはカウンセラーになれるのか?

生成AIに心の悩みを相談する人が増えています。しかし、生成AIを使用していた人が自殺するなどの問題も起こっています。AI…

2025/6/28(土)東京新聞掲載 座間9人殺害死刑執行「SNSの危険性を伝える教育必要」

当協議会の設立の背景になった事件である、SNSで自殺願望を書き込んだ若者が殺害された「座間9人殺害事件」から7年8ヶ月。…

2024年度更新講習会(SNSケースカンファレンス)開催

全国SNSカウンセリング協議会では、SNSカウンセラーの質の担保、向上のために、「全国SNSカウンセリング協議会登録SN…

6月3日(月)参議院議員会館でのシンポジウム「AI相談とSNS相談の今後について」開催

この度、一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会では、6/3(月)14時から、参議院議員会館にて、シンポジウムを開催す…

【SNSカウンセラー会員限定】3月20日(水・祝)AIカウンセリング勉強会オンライン開催決定!

2023年12月の「SNSカウンセラーケースカンファレンス(更新講習会)」において、全国SNSカウンセリング協議会へのコ…

有資格者への更新講習会としてSNSケースカンファレンスを開催

2018年3月から、国や自治体で導入がはじまったSNSカウンセリングは、早いもので5年半を過ぎ、今は様々な分野でSNSを…

2023/3/17(金)読売新聞九州山口版夕刊掲載

SNS上で自殺を呼び掛ける事件は後を絶たず、今年2月に福岡市で起きた事件は未成年者が犯罪者となりました。SNSで自殺を呼…

2月24日、「ウクライナ避難民心のケアシンポジウム」を開催

 一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会は、一般社団法人全国心理業連合会(全心連)と共催で、2023年2月24日「ウ…

2023/2/4(土)朝日新聞デジタルに掲載。朝日新聞金沢総局にて地元で活動するSNSカウンセラーの取り組みについて取り上げられました

全国的にSNS相談の窓口が増えている中で、朝日新聞金沢総局にて地元で活動するSNSカウンセラーの取り組みについて取り上げ…

さらに記事を表示する

最近の記事

  1. No Image
  2. No Image
  3. No Image
  4. No Image
  5. No Image
よくある質問
会員専用ページ
PAGE TOP