一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会とは

2017年から国や自治体で導入されたSNS相談は急速に広まり、
SNSを通じて誰もが相談できる窓口が整備されてきています。
多くの人がSNSカウンセリングを強く求めている中で、
安心・安全なSNSカウンセリングの提供が急務です。
全国SNSカウンセリング協議会は、参画する諸団体と連携し、
SNS カウンセリング手法の開発と質の向上、普及啓発活動を行っています。

詳細はコチラ

SNSカウンセリングとは?

日常的に使っているコミュニケーションの延長線上で気軽に相談でき、
誰かに相談することへのハードルが下がることが、
SNSカウンセリングの最大のメリットです。
SNSの先に、信頼できる心の専門家がいる。
心に悩みを抱えている当事者の方や関係者の方々を
SNSを通して支え、あたたかく繋がり、より建設的な気持ちや考えを促進します。
詳細はコチラ

お知らせ

  1. No Image

    ニュース 2025/6/28(土)東京新聞掲載 座間9人殺害死刑執行「SNSの危険性を伝える教育必要」

  2. No Image

    イベント 2024年度更新講習会(SNSケースカンファレンス)開催

  3. No Image

    イベント 6月3日(月)参議院議員会館でのシンポジウム「AI相談とSNS相談の今後について」開催

  4. No Image

    イベント 【SNSカウンセラー会員限定】3月20日(水・祝)AIカウンセリング勉強会オンライン開催決定!

  5. No Image

    イベント 有資格者への更新講習会としてSNSケースカンファレンスを開催

  6. No Image

    ニュース 2023/3/17(金)読売新聞九州山口版夕刊掲載

お知らせ一覧

協議会メンバー

お問い合わせはこちらからどうぞ

お問い合わせフォームへ

よくある質問
会員専用ページ
PAGE TOP